オンラインサロンに興味を持っても、いざ入ろうと思うと「興味はあるけどなんとなく不安!」「どういうのに入ったらいいか分からない」という方もいますよね。

今回は、オンラインサロン初心者の方でもなるべく失敗しない選び方や、初心者の方におすすめのオンラインサロンをランキング形式でご紹介します。

目次

  1. そもそもオンラインサロンって?
  2. 初心者におすすめ!なるべく失敗しないためのオンラインサロンの選び方
  3. 会費が無料のオンラインサロンのおすすめランキング
  4. 無料期間がありお試し入会ができるオンラインサロンのおすすめランキング
  5. 月額1,000円以下で楽しめるオンラインサロンのおすすめランキング
  6. 著名人が運営するオンラインサロンのおすすめピックアップ
  7. 見るだけ・読むだけで楽しいオンラインサロンのおすすめランキング
  8. まとめ

そもそもオンラインサロンって?

そもそもオンラインサロンが何なのか、よく分からないという方やなんとなくのイメージしか無い方も多いですよね。

まずはオンラインサロンについて、どういうものなのか? どんな種類があるのか? を簡単に解説します。

オンラインサロンは「オンラインで運営される月額会費制のクローズドな空間」

オンラインサロンとは何なのか?を一言で言えば、「オンラインで運営される月額会費制のクローズドな空間」といったところです。

オンラインサロンの運営は、​​FacebookやLINEの非公開グループ、専用のアプリなどを使ってWeb上で行われます。

また、オンラインサロンは「サブスク」の形で運営されていて、月額会費を支払うことで毎月コンテンツを楽しむことができます(年間払いができるオンラインサロンや、最初に入会費が必要なオンラインサロンも一部あります)。


オンラインサロンのコンテンツを楽しめるのは会費を支払った会員だけで、「投稿内容や画像・動画は基本的に転載禁止」というルールもあるため、会員以外の人には内容が見えないようになっています。

以上のように、オンラインサロンは一言で言うと「オンラインで運営される月額会費制のクローズドな空間」です。

オンラインサロンには大きく分けて4つのタイプがある

オンラインサロンは、大まかには以下の4つのタイプに分かれます。

  • ファンクラブ型:ファンが集まりオーナーを応援したりファン同士で交流する
  • スキルアップ型:講座やセミナーなどを受講でき、専門的なスキルや知識を身に付けられる
  • コミュニティ型:共通の趣味や関心・夢・目標を持つ人が集まり交流しながら活動する
  • プロジェクト型:オーナーの活動を支援したり、みんなで大きなプロジェクトを進めたりする

ただし、厳密に分類できるというよりは、ざっくり分けると以上の4つにタイプ分けできるという感じです。

「スキルアップもできるし、同じ職種の人たちと交流できる」のように、複数のタイプに当てはまるオンラインサロンもたくさんあります。

タイプ別でオンラインサロンを探す

初心者におすすめ!なるべく失敗しないためのオンラインサロンの選び方

オンラインサロンが初めてで、とにかくなるべく失敗したくない!という方も多いはず。

ところで、オンラインサロンで「失敗する」って何なのでしょうか。

  • 払ったお金に見合う価値を感じられなかった
  • 思ったよりもみんなのやる気が高くて、ついていけなかった
  • 入ってからしつこい勧誘を受けたり、紹介を強要されたりした

もちろん人によって失敗の定義は違ってくると思いますが、大きくは上記のような内容を指しているんじゃないかと思います。

それでは、こんな失敗をしないためにはどんなオンラインサロンを選べばいいのか? 例えばですが、こんな選び方があります。

  • 月額会費が無料のオンラインサロンに入ってみる
  • 無料期間があるオンラインサロンを選ぶ
  • 毎月1,000円くらいの会費が安めのオンラインサロンにする
  • 見るだけ・読むだけで楽しめるような充実したコンテンツのオンラインサロンを選ぶ
  • 著名人が主催している有名なオンラインサロンに入ってみる

いずれも、失敗のリスクを減らしたり、失敗を最小限に抑えるような選び方です。

今回は、上に書いたようなオンラインサロンを色々とピックアップしてみました。以下で順番に紹介していくので、なるべく失敗せずオンラインサロンに入ってみたい!という方はぜひ参考にしてください。

会費が無料のオンラインサロンのおすすめランキング

得体が知れないものや自分に合うのか分からないものにお金を払うのは誰でも不安ですよね。

そこで、こちらでは「会費が無料のオンラインサロン」をピックアップしました。無料なので、「そもそもオンラインサロンがどんな感じなのか?」を体験するつもりで入会してみるのもおすすめです。

【第3位】メモ魔塾

カテゴリ スキル・ノウハウ
ジャンル ビジネス
自己啓発
開催者 前田裕二
運営媒体 Facebook
月額料金 ¥0
¥980
¥5,980
プラットフォーム CAMPFIRE Community

※情報参照・画像引用元:https://community.camp-fire.jp/projects/view/363041

「メモの魔力」の著者であり、SHOWROOM株式会社代表の前田裕二さんがオーナーのオンラインサロンです。

「共通科」「基礎科」「特進科」の3種類あるコースのうち、「共通化」は無料で入会することができます。コンテンツは限られますが、Facebookグループには参加できるので、メモを通して成長を目指す人たちや前田さんと交流することができます。

『メモ魔塾』の詳しい紹介はこちら

【第2位】TABIFLEEEEEK 旅のオンラインサロン by HIS

カテゴリ コミュニティ
ジャンル 旅行
趣味
開催者 HIS
運営媒体 Facebook
月額料金 無料
※キャンペーン終了後は有料(500円)を予定
プラットフォーム CAMPFIRE Community

※情報参照・画像引用元:https://community.camp-fire.jp/projects/view/357412

旅行会社のHISが運営する、旅好きのためのオンラインサロンです。

超お得なオンラインツアーに参加できたり、海外の最新情報をチェックでき、会員自身も旅先からコンテンツを発信できるようになっています。会員同士での交流も可能です。

旅や旅行という共通の趣味がある人たちが集まるので馴染みやすいですし、無料にもかかわらずオンラインツアーに参加できるというから驚きです。

ちなみに、キャンペーンの終了後は有料になる予定とのこと。無料で楽しむなら今すぐチェックしましょう。

『TABIFLEEEEEK 旅のオンラインサロン by HIS』の詳しい紹介はこちら

【第1位】Community Diver #ダイバーラジオ

カテゴリ コミュニティ
ジャンル ラジオ
エンタメ
趣味
開催者 Community Diver
運営媒体 Zoom
Remo
月額料金 無料
プラットフォーム CAMPFIRE Community

※情報参照・画像引用元:https://community.camp-fire.jp/projects/view/366648

”ラジオ放送 × コミュニティ” をテーマとするラジオトーク番組「Community Diver」の公式コミュニティです。

無料でありながらオフショット、収録風景、過去の収録や未公開動画など様々な限定コンテンツを楽しむことができるので、オンラインサロンの「クローズドな空間ならではのここだけの情報」を体験することができます。

さらに、オンラインイベントやプロジェクトを通してオンラインサロンならではの繋がりや交流を築いたり、コミュニティ作りに参加したりもできるので、その辺りもぜひ感じてみてください。

『Community Diver #ダイバーラジオ』の詳しい紹介はこちら

無料期間がありお試し入会ができるオンラインサロンのおすすめランキング

ずっと無料ではないけれども、「入会から7日間は無料!」のように無料期間が用意されているオンラインサロンもあります。もし合わなくても、無料期間が終わるまでに退会の手続きをすれば会費はかかりません。

そんな「無料期間でお試し入会ができるオンラインサロン」もご紹介します。

【第3位】レバンガ北海道 One Hoop

カテゴリ ファンクラブ
ジャンル スポーツ
バスケットボール
Bリーグ
開催者 レバンガ北海道
運営媒体 FANTS
月額料金 ¥1,100
※ファンクラブ会員は特典として無料でログイン可能
プラットフォーム オンラインサロンプラットフォーム「FANTS」

※情報参照・画像引用元:https://www.levanga-salon.fants.jp/

B.LEAGUEのプロバスケットボールチーム レバンガ北海道が運営するオンラインファンサロンです。入会から14日間は無料となるキャンペーンが実施中です。

クラブ・選手・そしてファンとの繋がりを深めて『ガンバレ』を届け合う場として、スタッフ目線の ”ありのままのレバンガ” や ”チームの裏側・選手の素顔” が楽しめます。

また、レバンガ北海道のファン同士で自由に交流もできる空間となっています。

『レバンガ北海道 One Hoop』の詳しい紹介はこちら

【第2位】B-lifeオンラインサロン

カテゴリ スキル・ノウハウ
ジャンル 健康
美容
運動
ヨガ
食生活
自分磨き
趣味
YouTube
開催者 Tomoya / Mariko
運営媒体 Facebook
月額料金 ¥3,000
プラットフォーム DMMオンラインサロン

※情報参照・画像引用元:https://lounge.dmm.com/detail/1005/

YouTubeチャンネル「B-life」で360本以上の動画を提供する、TomoyaさんとMarikoさんのオンラインサロンです。入会から10日間は無料となっています。

会員になるとプロのヨガレッスンを月に10回以上受けることができ、直接質問・相談をすることもできます。自宅にいながら本格的にヨガに取り組んでいくことができそうですね。

ヨガ以外にも「食事管理」「セルフマッサージ」「顔ヨガ」「きれいな日本語の伝え方」などのコンテンツを楽しむことができます。

ヨガや自分磨きに興味がある方は、ぜひこちらのオンラインサロンを試してみてはいかがでしょうか。

『B-lifeオンラインサロン』の詳しい紹介はこちら

【第1位】あんずまろんさろん

カテゴリ コミュニティ
ジャンル 占い
カウンセリング
YouTube
ライフスタイル
開催者 あんずまろん
運営媒体 DMMオンラインサロン専用コミュニティ
月額料金 ¥777
プラットフォーム DMMオンラインサロン

※情報参照・画像引用元:https://lounge.dmm.com/detail/3497/

YouTubeを中心に、”スピリチュアルの世界に寄りすぎない占い” を発信しているあんずまろんさんのオンラインサロンです。入会から7日間は無料で楽しむことができます。

見ているだけでも楽しいコンテンツが充実しており、そういった意味でも初心者の方におすすめです。リーディング動画、おしゃべり生配信、キャラクター詳細の投稿など、占いはもちろんあんずまろんさんの世界観を楽しめる様々なコンテンツが用意されています。

もちろん、あんずまろんさんに鑑定してほしいという方や他の会員同士で交流したいという方が楽しめるコンテンツも盛り沢山です。

『あんずまろんさろん』の詳しい紹介はこちら

月額1,000円以下で楽しめるオンラインサロンのおすすめランキング

月額会費はオンラインサロンによって様々ですが、月額会費が1,000円以下の気軽に楽しめるオンラインサロンもピックアップしてみました。500円程度で楽しめるものもあるので、ぜひチェックしてください。

【第3位】文房具の魅力を語り合うコミュニティ 『毎日、文房具。オンライン』

カテゴリ コミュニティ
ジャンル 文房具
趣味
開催者 髙橋拓也(毎日、文房具。編集長)
運営媒体 DMMオンラインサロン専用コミュニティ
月額料金 ¥550
プラットフォーム sampleDMMオンラインサロン

※情報参照・画像引用元:https://lounge.dmm.com/detail/3822/

文房具の魅力を紹介するWEBマガジン 『毎日、文房具。』のオンラインコミュニティです。月額会費は550円で、気軽に参加しやすいお値段になっています。

編集部おすすめの文房具情報、不定期での文房具プレゼント、掲示板での交流など、文房具好きにはたまらないコンテンツが盛りだくさんです。

会員になると届く入会特典もあり、「編集長手書きのサンクスカード」「キーホルダー型会員証」「オリジナルステッカー」「文房具サンプルの粗品」とかなり豪華な内容となっています。

オリジナル文房具の企画・開発に携われるチャンスも予定されているそうなので、ぜひコミュニティ発の文房具作りにも参加してみてください。

『毎日、文房具。オンライン』の詳しい紹介はこちら

【第2位】すみだペンギン ファンクラブ

カテゴリ ファンクラブ
ジャンル レジャー施設
水族館
ペンギン
動物
開催者 すみだ水族館
月額料金 ¥550
プラットフォーム オンラインサロンプラットフォーム「FANTS」

※情報参照・画像引用元:https://www.sumipen-club.fants.jp/

すみだ水族館に暮らす49羽のマゼランペンギン(=すみペン)のファンクラブです。こちらも月額会費は550円で、オンラインサロンが初めての方でも入会しやすい価格設定になっています。

ファンクラブ内では、可愛らしいすみペンの姿がスタッフ目線で発信されていたり、すみペンの詳しいプロフィールや個性を知ることができます。すみペンのファンの方はもちろん、ペンギン好きやいきものが好きな方、水族館が好きな方にもおすすめです。

会員の投稿から毎月ベストショットを投票で決めるコンテンツも用意されています。投稿したり、投票に参加したりして楽しむのも良さそうですね。

『すみだペンギン ファンクラブ』の詳しい説明はこちら

【第1位】デザインアトリエカケラ

カテゴリ コミュニティ
ジャンル ジュエリー
ハンドメイド
趣味
開催者 今村圭佑
運営媒体 Facebook
月額料金 ¥1,000
¥2,000
¥3,000
¥5,000
¥10,000
プラットフォーム CAMPFIRE Community

※情報参照・画像引用元:https://community.camp-fire.jp/projects/view/108122

欠けていたり、少し傷がついていたり、形(カット)がいびつだったりして、”規格外” として商品にはならなかった「カケラ宝石」を楽しむコミュニティです。毎月1000円から会員になることができます。

なんと会員になるとカケラ宝石が毎月届きます。規格外とは言っても、ジュエリーの制作に使われるはずだった綺麗な宝石なので驚きです。

宝石好きが集まる場所なので、会員同士で宝石について情報共有をしたり、一緒に宝石を学んでいくこともできます。

『デザインアトリエカケラ』の詳しい紹介はこちら

著名人が運営するオンラインサロンのおすすめピックアップ

オーナーが著名人で、オンラインサロンの代表例としてもよく取り上げられるオンラインサロンも改めてご紹介します。比較的規模が大きく活動も活発で、オンラインサロンでの体験を存分に楽しむことができます。SNSやブログ記事などに口コミも多く、事前に情報収集をして自分と合っているか考えやすいのも特徴です。

田村淳の大人の小学校

カテゴリ コミュニティ
ジャンル タレント
ライフスタイル
自己啓発
開催者 田村淳
運営媒体 FANTS
月額料金 ¥4,180
プラットフォーム オンラインサロンプラットフォーム「FANTS」

※情報参照・画像引用元:https://www.atsushi-es.fants.jp/

ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんが校長をつとめる、”学校” をコンセプトにしたコミュニティです。

校長とゲスト講師による「特別授業」などここだけのコンテンツから新しい知識を得たり、新しい価値観に出会ったりして、学んでいくことができます。

さらに、企業や団体とコラボした「プロジェクト」、校内行事や課外活動の「大人のイベント」など、会員が参加できる企画もたくさん行われています。

共通の趣味やテーマで児童同士が繋がる「クラブ活動」も盛んで、住んでいる場所も職業も価値観も違う様々な人たちと繋がり、交流していくことができます。

『田村淳の大人の小学校』の詳しい紹介はこちら

西野亮廣エンタメ研究所

カテゴリ コミュニティ
ジャンル エンタメ
自己啓発
タレント
開催者 西野亮廣
運営媒体 Facebook
月額料金 ¥980
プラットフォーム Salon.jp

※情報参照・画像引用元:https://salon.jp/nishino

キングコングの西野亮廣さんが運営するオンラインサロンです。

西野さんが現在取り組んでいるプロジェクトや日ごろの気づきや企画案など、西野さんの「頭の中」をのぞき見することができます。読むだけ、見るだけで楽しめるコンテンツが充実しているのもおすすめポイントです。

もちろん、サロンを通してプロジェクトに参加したり、会員同士で交流して仲間を見つけることもできます。

『西野亮廣エンタメ研究所』の詳しい紹介はこちら

堀江貴文イノベーション大学校

カテゴリ コミュニティ
ジャンル 自己啓発
ビジネス
起業
開催者 堀江貴文
運営媒体 Facebook
月額料金 ¥11,000
プラットフォーム DMMオンラインサロン

※情報参照・画像引用元:https://lounge.dmm.com/detail/87/

ホリエモンこと堀江貴文さんによる会員制コミュニケーションサロンです。

メンバー主導のプロジェクトを企画・運営したり、起業して事業やプロダクトを生み出したりと、会員主体で非常に活発に活動しているオンラインサロンなのが特徴です。

多数の分科会グループがあり、自分と同じ興味・関心を持つ人と一緒に活動ができます。また、エリア別の支部も用意されていて同じ地域の人たちと繋がることもできます。

毎日何かしらのイベントが行われているほど活発なので、年齢も職業もバラバラの多彩なメンバーと交流ができます。

『堀江貴文イノベーション大学校』の詳しい紹介はこちら

中田敦彦オンラインコミュニティ “​PROGRESS”

カテゴリ コミュニティ
ジャンル YouTube
自己啓発
会員参加型
開催者 中田敦彦
運営媒体 Twitter
月額料金 ¥980
プラットフォーム 個人運営

※情報参照・画像引用元:https://www.nakataatsuhiko.com/fanclub-salon

YouTubeチャンネル「YouTube大学」で、日々学びになる動画を発信している中田敦彦さんのオンラインサロンです。

動画や番組の収録を観覧できたり、毎日の中田さんの生配信を視聴できるので、中田さんの知識や考えに触れ、興味のある議題やテーマを見つけて、さらなる学びのきっかけにしていくことができます。

また、オンライン交流会や会員限定SNSでの交流など、会員同士の交流も盛んです。会員による動画投稿やイベント企画などもあるそうです。住んでいる地域や国に関係なく、様々な人たちと気軽に交流を行える空間になっています。

『中田敦彦オンラインコミュニティ “​PROGRESS”』の詳しい紹介はこちら

見るだけ・読むだけで楽しいオンラインサロンのおすすめランキング

最後にご紹介するのは、「見るだけ・読むだけで楽しいオンラインサロン」。いきなり書き込んだりコメントしたりするのはなかなかハードルが高いので、最初は見るだけで楽しめたり癒されたり、読み物が充実しているようなオンラインサロンを選ぶのもおすすめです。

【第3位】宇宙へのチャレンジを共に歩む!なつのロケット団ファンクラブ会員募集!

カテゴリ プロジェクト
ジャンル テクノロジー
宇宙
支援
開催者 なつのロケット団
インターステラテクノロジズ株式会社
運営媒体 不明
月額料金 ¥500(学生)
¥1,000
¥10,000
プラットフォーム sampleCAMPFIRE Community

※情報参照・画像引用元:https://community.camp-fire.jp/projects/view/9443

日本初の民間会社によるロケット打ち上げを目指す、なつのロケット団とインターステラテクノロジズ株式会社のファンクラブです。

”誰もが気軽に宇宙を目指せる未来をつくる” にチャレンジする様子がコンテンツとして発信されており、見ているだけで楽しむことができます。

日々奮闘するメンバーの様子、ロケット開発の現場レポートなど、会員限定のここだけの情報が届いたり、会員証やオリジナルグッズのプレゼントもあったりします。今後は実験場の見学イベントも予定されているそうなので要チェックです。

ロケットや宇宙に興味がある、SFが好き、テクノロジーの進化を間近で見守りたいなど、様々な方におすすめしたいオンラインサロンです。

『なつのロケット団ファンクラブ』の詳しい紹介はこちら

【第2位】南知多ビーチランド サポートプログラム

カテゴリ プロジェクト
ジャンル レジャー施設
水族館
動物
開催者 南知多ビーチランド
運営媒体 FANTS
月額料金 ¥550
¥1,100
¥2,200
プラットフォーム オンラインサロンプラットフォーム「FANTS」

※情報参照・画像引用元:https://www.beachlandproject-salon.fants.jp/

愛知県の「南知多ビーチランド」が運営する、月額型の水族館支援プログラムです。

支援金はエサ代、水光熱費、設備の修繕費に充てられ、支援の返礼として専用アプリでコンテンツを楽しむことができます。

コンテンツはいきものの素顔、トレーニングの裏側など、見ているだけで癒されたりもっと応援したくなるような内容です。給餌の様子や修繕の状況など、支援の使い道が実感できるコンテンツがあるのも嬉しいポイントです。

値段も550円からなので、気軽に支援ができる点も初心者の方におすすめな理由です。

『南知多ビーチランド サポートプログラム』の詳しい紹介はこちら

【第1位】深爪の役に立ちそうで立たない少し役に立つオンラインサロン

カテゴリ ファンクラブ
ジャンル コラムニスト
ライフスタイル
子育て
開催者 深爪
運営媒体 DMMオンラインサロン専用コミュニティ
月額料金 ¥500
プラットフォーム sampleDMMオンラインサロン

※情報参照・画像引用元:https://lounge.dmm.com/detail/1448/

SNSで19万人を超えるフォロワーを持つ深爪さんのオンラインサロンです。

ここだけの限定書き下ろしコラムや過去の連載のバックナンバーが読めて、なんとワンコインの500円というから驚きです。

さらに、深爪さんが直接回答するお悩み相談コンテンツ、映画・ドラマ・書籍のレビュー、母・深爪としての育児論など、他では読めないここだけのコンテンツも充実しています。

読み物として楽しめるコンテンツが多く、さらに月額会費もリーズナブルなので、初心者の方に大変おすすめです。

『深爪の役に立ちそうで立たない少し役に立つオンラインサロン』の詳しい紹介はこちら

まとめ

今回は、初心者の方がなるべく失敗しないためのオンラインサロンの選び方のコツや、初心者におすすめのオンラインサロンランキングをご紹介しました。

初心者の方がオンラインサロンを選ぶ際は、今回ご紹介したような

  • 月額会費が無料のオンラインサロン
  • 無料期間があるオンラインサロン
  • 毎月1,000円くらいの会費が安めのオンラインサロン
  • 見るだけ・読むだけで楽しめるような充実したコンテンツのオンラインサロン
  • 著名人が主催している有名なオンラインサロン

といったオンラインサロンを選ぶのがおすすめです。

この記事を読んでオンラインサロンに興味を持った方は、ぜひ「オンラインサロンnavi」でオンラインサロンを探してみてください。

あなたに合うオンラインサロンもきっと見つかる! 検索はこちら